S・Sさん 22歳
経歴/大学在学中にパーソナルジムを起業され、経営に関わりながらトレーナーとしてもご活躍
ぼんやりとして不安だった将来像が、クリアに言語化されていき、自分のビジョンが明確になりました!
今回転職しようと思ったきっかけを教えてください。
現在の仕事環境に満足しきれておらず、もっと年収を上げていきたいという思いがありました。また、将来的に結婚などを考えたときに、このままのキャリアで良いのだろうかと不安を感じ、転職を決意しました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
実は、在学中に起業した経験があり、いわゆる「就職活動」を一度もしたことがありませんでした。そのため、転職活動のやり方が何も分からない、履歴書の書き方すら分からないという状況で、何から手をつければいいのか悩んでいました。
また、将来に対して漠然とした不安はあったものの、それをうまく「言語化」できないことにもどかしさを感じていました。とにかく「分からない」ことだらけだったので、プロであるエージェントの方に相談しようと考えました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
ビズリーチ経由でスカウトをいただいたのがきっかけです。他の転職サイトやエージェントの方のプロフィールも拝見したのですが、多くがテンプレート的で、ありきたりな内容に感じられました。
そんな中、角田さん(担当コンサルタント)のプロフィールは、明らかに他の方とは違いました。ご自身の言葉で書かれた「熱いメッセージ」がそこにはあり、その熱意に触れて「この方にお願いしたい」と直感的に感じ、面談を申し込みました。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
面談でのサポートが最も印象に残っています。 先ほどお話しした通り、私は将来への不安をうまく言語化できずにいました。角田さんは、そんな私との面談を通じて、様々なアドバイスをくださいました。
そのおかげで、自分の中でぼんやりとしていた将来のビジョンが明確に「言語化」されていくのを感じました。ただ求人を紹介されるのではなく、自分の将来がよりクリアになるようなアドバイスをいただけたことが、本当に良かったと思っています。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
「将来的に自分がどんどん活躍して、企業に貢献していきたい」というような、仕事に対して「熱のある方」は、間違いなくイノセルさんに向いていると思います。逆に、仕事に対してそこまでやる気がない方だと、角田さんの熱意との間に温度差ができてしまうかもしれません(笑)。
熱意を持ってキャリアを切り開きたい方には、本当におすすめできるエージェントです。
プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?
面談や面接対策の日程調整についてです。現状はスプレッドシートでこちらの希望日をお伝えして調整いただいていましたが、例えばホットペッパービューティーの予約サイトのように、角田さんの空いている日時がシステム上で可視化されていて、こちらが選んで予約できるような仕組みがあると、よりスムーズでありがたかったかもしれません。
今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだこと、苦労したことがあれば教えてください。
転職活動には、行きたい企業の分析はもちろんですが、それ以上に「自分がその会社でどうキャリアを歩んでいきたいか」というプランと、「自分が将来どうなりたいか」というビジョンを一致させることが重要だと学びました。
そして、その一致させた考えを、面接という場で相手企業にしっかり「プレゼンテーション」することに一番苦労しましたし、そこが重要だと痛感しましたね。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
まずは、入社した企業で個人としてしっかりと成果を出したいです。会社からも評価される存在にならなければいけないと思っています。 そして、自分が成果を出せる立場になったら、将来的には他の人を管理したり、少しずつでも組織を任せてもらえるような人材になっていきたいです。

