I・Hさん 27歳
経歴/自動車販売にてご活躍
不安なく進められたのは唐澤さんがいたから。
テンポ感、丁寧さ、人柄のどれを取っても「お願いしてよかった」と思っています。
転職を考え出したきっかけを教えてください。
前職では入社5年目を迎え、ちょうどキャリアの節目を感じていました。拠点の異動も検討していたのですが、次第に「このまま続けていて本当に自分のやりたいことができるのか?」という思いが強くなりました。
業務自体は嫌いではなかったものの、自分の中で新しい挑戦をしたいという気持ちが芽生えたんです。「この先にやりたいことが前職にはなかった」というのが、転職を決意した一番の理由でした。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
正直、何から始めればいいのか全くわかりませんでした。新卒の就職活動のように、全部自分でやるのは正直きついと感じていたんです。どうせやるなら、効率的に進めたいと思っていました。
そんな時に友人へ相談したところ、転職エージェントの存在を教えてもらいました。「プロに相談する」という考えは当時の自分には新鮮で、まずは話を聞いてみようと決めました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
転職サイトに登録すると、多くのスカウトが届きました。その中で、一つひとつ確認していく中で「イノセル」の唐澤さん(担当コンサルタント)のプロフィールに惹かれました。「仕事をワクワクするものとして捉える」という考え方が、自分の価値観に近いと感じました。
実際に唐澤さん(担当コンサルタント)にお会いしてみると、雰囲気づくりが上手で、物事をはっきり伝えてくれる誠実な方でした。「この人となら一緒に頑張れる」と感じたのが、イノセルを選んだ決め手です。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
印象に残っているのは、レスポンスの速さです。質問や相談に対してすぐに返信をいただけるので、不安を感じる時間がほとんどありませんでした。
また、こちらのオン・オフのタイミングをしっかり意識してくれて、無理のないペースで進められたのも助かりました。まさに“伴走者”という言葉がぴったりのサポートでしたね。
今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだことを教えてください。
一番苦労したのは、企業研究に合わせて志望動機をカスタマイズすることでした。自分の経験を「どう企業にとって価値のある形に伝えるか」を言語化するのが難しかったです。
そんな時に担唐澤さん(担当コンサルタント)から「定量的に示す」「相手の視点で語る」というアドバイスをいただき、面接での伝え方が格段に良くなりました。転職活動を通じて、自分の考えを“相手に伝わる形”で整理する大切さを学びました。
プラスアルファであったらよかったサービスはありますか?
特に不満はありませんでした。むしろ、他社のエージェントと比べても、イノセルのサポートは一番自分に合っていたと感じています。テンポ感や対応の丁寧さ、そして担当者の人柄。どれを取っても「ここにお願いしてよかった」と思えるサービスでした。
これからイノセルを利用する方へメッセージをお願いします。
イノセルの担当者は、物事をはっきりと伝えてくれる頼もしい存在です。
迷っている方や、上京を考えている方、なかなか一歩を踏み出せない方にこそおすすめしたいです。もし転職活動で困っているなら、ぜひ一度相談してみてください!きっと、自分に合ったペースで進められると思います。
入社後の目標を教えてください。
今回の転職で、営業として新しい業界に挑戦することになります。まずは前職以上の成果を出して、社内外から頼りにされる存在を目指します。自分の成長を感じながら、周囲に良い影響を与えられる営業になれるよう頑張りたいです。
担当コンサルタントよりメッセージ
Iさん、転職活動お疲れ様でした^^
ご希望のご条件を叶えられるご縁となり安心いたしました!面接対策でとても苦戦されていましたが、諦めずに挑んでいただけて嬉しかったです!言語化に強くなることは必ず今後にも活きると思うので、ぜひ活用してくださいね。ご活躍間違いないと思いますが、心から願っております!!!

