【簡単30秒】転職支援サービスに登録する

入社後に力を発揮できる選択を大事にしてくれて、「また相談したい」と思える伴走を受けられました。

インタビューの様子

USER DATA

A・Aさん  29歳
経歴/広告メディア営業としてご活躍

入社後に力を発揮できる選択を大事にしてくれて、「また相談したい」と思える伴走を受けられました。

転職を考え出したきっかけを教えてください。

現職での契約社員としての契約満了が目前に迫り、将来のキャリアをこの機に主体的に選び直したいと考えました。現職に残る選択肢もありましたが、長期で磨きたいスキルや挑戦したい領域を考えるほど、転職によって環境を変える必要性を実感しました。

1年前に先輩からイノセルを紹介してもらい、満了時期に向けて継続的に相談を重ね、最終的に営業職で成長できる場へ踏み出す決心を固めました。

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

相談を初めてさせていただいた当初は「残るべきか、離れるべきか」で心が揺れていました。さらに、どの業種・商材に向いているのか、中長期でどんな市場価値を築きたいのかも曖昧でした。

伊藤さん(担当コンサルタント)とは、その迷いを棚卸ししながら“いつ・どこで・何を磨くか”を一緒に設計しました。将来像から逆算して、私に合う業界とポジションの仮説をいくつか立て、比較検討できる状態に整理してもらいました。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

利用の決め手は、短期の内定ではなく、中長期のキャリア設計まで伴走してくれる姿勢でした。

紹介者の先輩から「相談の早さと解像度が高い」と聞いていた通り、初回面談からヒアリングが深く、転職の“やる/やらない”の判断も尊重してくれました。契約満了のタイミングに合わせたスケジュール設計も的確で、迷いながらでも進められる安心感を得られました。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスと理由は?

最も印象に残ったのは、徹底したヒアリングと“迷った瞬間”の的確なアドバイスでした。職務経歴書や面接対策の前に、成果の背景・再現性・強みの源泉まで深掘りしてもらえたことで、自分の言葉で語れるようになりました。

選考中に方針で迷った際も、選択肢のメリット・リスクを整理してもらえ、次に何をすべきかが一瞬で明確になりました。「また相談したい」と思える伴走を受けられました。

転職活動を通じて気づいたこと・学んだこと・苦労したことは?

一番の苦労は、これまでのキャリアを言語化することでした。なぜ成果を出せたのか、どんな工夫で数字を動かしたのかを、アウトプットしながら因数分解しました。伊藤さんからの質問に答えるうちに、行動→思考→成果のつながりが可視化され、面接での説得力が段違いに上がりました。

振り返りを通じ、強みの再現性と今後伸ばすべきテーマが明確になったことは大きな学びになりました。

プラスアルファであると嬉しいサービスや改善点は?

大きな不満はありません。面接対策も実践的で助かりました。強いて挙げるなら、ヒアリングで引き出した情報を基に、職務経歴書の初稿を自動生成するツールがあると、さらにスピーディーにブラッシュアップできると思いました。

深掘りと言語化の質が高いからこそ、入力→下書き生成→仕上げの流れが実現すると嬉しいと感じました。

これからイノセルを利用する方へのメッセージをください。

イノセルは、丁寧なヒアリングで現在地を把握し、未来の目標まで一緒に決めてくれる“役に立つ”エージェントです。内定獲得だけでなく、入社後に力を発揮できる選択を大事にしてくれるので、迷いがある人ほど早めの相談をおすすめします。私自身、後輩にも安心して紹介したいと感じました。

入社後に実現したいこと、目指す姿を教えてください。

入社後は、営業として目の前の顧客価値を積み上げつつ、将来的には海外に関わる案件にも挑戦したいと考えています。市場の新規開拓やグローバルな商談に携わり、学んだ言語化力と再現性のある営業プロセスで成果を出すことを目指します。

短期的には数字で信頼を獲得し、長期的な目的な目標は事業の成長に寄与できる存在になりたいと思います。その後海外開拓を任せてもらえる人材に成長していきたいです。

担当コンサルタントよりメッセージ

初めてお話してから、1年3ヶ月という長期間のご支援となりましたが、希望する企業で内定を取れるご支援ができて良かったです。転職先での経験はこれからのキャリアにおいて、学びの多い環境になると思います。

是非、ご自身の夢をかなえるためにも走り切っていただければ幸いです。ご活躍の報告を聞けること、楽しみにしています。

20251001-cta2

伊藤担当の求職者様の声

簡単15秒で登録!
キャリア相談する
簡単15秒で登録!
キャリア相談する