M・Rさん 27歳
経歴/通信業界にて営業職としてご活躍
まさに心の拠り所のような安心感。助けてほしい時にはすぐに手を差し伸べてくれました。
転職を考え出したきっかけを教えてください。
現職で5年間勤め、営業としてチーフという役職まで最短で昇格することができました。一定の成果を出せたことには満足していましたが、この先のキャリアを考えたとき、マネージャーになると現場から離れてしまいます。
自分としては「30歳までは現場の最前線でしっかり稼ぎたい」という強い思いがあったため、それが実現できる環境を求めて転職を決意しました。
イノセルと出会う前はどんな悩みを抱えていましたか?
新卒の時に本格的な就職活動を経験していなかったこともあり、まず「転職活動をどう始めたらいいのか」が全く分かりませんでした。長く働ける会社や、自分の希望通り稼げる会社をどういう基準で選べばいいのか分からず、途方に暮れていましたね。
当時相談していた他のエージェントさんには、ただ希望条件だけを伝えて、たくさんの求人を紹介してもらう、という受け身の活動になっていました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
転職サイトに届いたたくさんのスカウトの中で、角田さんのメッセージから伝わる「熱い思い」が明らかに違いました。おこがましいですが、プロフィールを見て「自分と似ているな」と勝手に親近感を覚えたんです。
それに加えて、キャリアアドバイザーをしている友人からも「イノセルはいいよ」という評判を聞いていたので、一度お話を聞いてみようと思いました。
イノセルの支援で、印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
とにかく、どんな時間に連絡をしても必ず返信をくれたことです。これは本当に印象的でした。僕自身、仕事柄レスポンスはかなり早い方だと自負しているのですが、角田さんはそれ以上でしたね(笑)。
転職活動中は、どうしても不安になる瞬間があります。そんな時、疑問や不安を投げかけるとすぐに解消してくれる。そのスピード感が、僕にとっては心の拠り所のような安心感に繋がりました。おかげで、目の前の選考に集中して臨むことができたと思っています。
今回の転職活動で気づいたこと、苦労したことはありますか?
5年間培ってきた営業力には自信がありましたが、いざ面接で自分自身をアピールするとなると、お客様に商品を提案するのとは全く勝手が違い、とても苦労しました。元々緊張しやすい性格なので、面接で焦ってしまうこともありましたね。
ただ、その苦労を経験できたからこそ、求職者としてサポートしてもらうことの有難みを痛感しました。角田さんの手厚いサポート体制を身をもって体感したので、今度は僕が「牧田さんだったから良かった」と言われるようなキャリアエージェントになりたいです。そう思えたことが、今回の転職活動での一番の学びです。
もっとこういうサービスがあったらよかったと思う点はありますか?
いえ、本当に何もありません。助けてほしい時にはすぐに手を差し伸べてくれましたし、企業様に聞きにくいことも迅速に確認していただけたので、感謝しかないです。
これからイノセルを利用する方へ、メッセージをお願いします。
自分の考えに固執してしまう人よりは、「まずは一度やってみよう」と素直にアドバイスを受け入れられる人に向いていると思います。
「転職したいけど、何から始めたらいいか分からない」「とにかく稼ぎたいけど、自分に何が合うか分からない」といった悩みを抱えている友人には、僕も自信を持ってイノセルさんを紹介したいです。きっと、最高の形で応えてくれるはずです。
入社後に挑戦したいこと、目指している姿を教えてください。
まずは一日も早く環境に慣れ、今年中には独り立ちして多くの案件を獲得できるようになるのが目標です。入社して1年経たずに給与が大幅に上がった先輩もいると聞いているので、頑張り次第で自分の理想は叶えられると信じています。
具体的には、1年以内に年収をプラス200万円まで引き上げ、そこから更にトップエージェントを目指して走り続けたいです。