I・Rさん 25歳
経歴/大手生命保険会社にて営業職としてご活躍
自分の中にある“本当の希望”を引き出してもらえたからこそ、後悔のない選択ができたと思っています。
転職を考え出したきっかけを教えてください。
今の仕事ではやりたいことはやり切ったと思えるタイミングがあり、自然と「次のステージに行きたい」と思うようになりました。ずっと同じ場所にいることに違和感があって、もっと自分を成長させるためにも、新しい環境に飛び込みたい気持ちが強くなったんです。
ただ、「何かになりたい」というよりは、「自分の中で納得できる選択をしていきたい」という思いがあって。誰かのためになる仕事をしたいという漠然とした願いもありましたし、それを叶えるには、自分自身がまず納得できる環境を選ぶことが大事だと気づいたのが、転職を考えたきっかけです。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
いちばんの悩みは、「自分に合った仕事って、そもそも何なんだろう?」というところでした。今の自分のままで転職して、本当にやりたいことができるのかがすごく不安でした。
「誰かのためになる仕事をしたい」という思いがあったのですが、その“誰か”が誰なのか、自分の中で明確ではありませんでした。だからこそ、自分が選んだ道が「正解だった」と思えるような転職にしたいと思い、そのためにも、自分の気持ちにしっかり向き合える環境が必要だったんだと思います。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
年末に一区切りつけたいという思いがずっとあり「この時期までに決めよう」と自分の中で期日を決めて動いていました。ただ、思ったよりもうまくいかなくて焦っていたときに、「ちゃんとレスポンスを返そう」と思って、やり取りをきちんとできた方の中に、伊藤さん(担当コンサルタント)がいました。
第一印象としては、名字が同じだったこともあって(笑)、なんとなく親近感がありました。しかも、前職が同じ保険業界だったということもあって、こちらの業界特有の悩みや背景を理解してくれる安心感がありました。
「この人なら話してみたいな」と思えたのが、大きな決め手でした。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
普段の自分は割とポジティブで、「何でもできる」と思ってる方なんです。でも、転職活動でうまくいかない時期に、メンタルが落ちた時期がありました。そんな時でも「ダメだ…」って素直に言える相手が実はあんまりいないんです。でも、伊藤さんは、そんな本音も安心して話せる人でした。一見ちょっとドライな印象もあるんですけど(笑)、本当はすごく人に寄り添ってくれる方でもやもやしているものを自然と話せていました。自分の中にある“本当の希望”を引き出してもらえたからこそ、後悔のない選択ができたと思っています。
転職活動を通じて気づいたことや、苦労したことがあれば教えてください。
一番大変だったのは、「やるぞ!」ってスイッチが入るまでです。転職しようと決めてからも、実際に動き出すまでにはけっこう時間がかかりました。頭では「3月末までに決めよう」と決めていたんですけど、なかなか気持ちが追いつかなくて…。
でも、その期日が近づいてくると、不思議とスイッチが入る瞬間があって、そこからは一気に動きました。「今しかない」という気持ちになれたんだと思います。
あとは、自分の気持ちをしっかり整理して、人に伝えることが難しいんだなと実感しました。だからこそ、それを丁寧に一緒に向き合ってくれる伊藤さんの存在がすごくありがたかったです。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
ありがたいことに伊藤さんに「営業、向いてますよ!」と言っていただけたので、まずはその言葉に応えられるように、営業としてがんばってみたいです。
そのうえで、いずれは社内のチームや仕組みにも貢献できる存在になりたいと思っています。ただ成果を出すだけではなくて「あの人がいると助かるよね」と思ってもらえるような人になりたいです。
担当コンサルタントよりメッセージ
転職活動を進める中で複雑な想いもあったかと思いますが、ご自身のお気持ちや考えを余すことなく伝えていただいたので、最後までご支援したいと思っていました。
理想の姿を叶えるために、できることを最大化させられる企業と考えています。
入社後のご活躍を楽しみにしています。