やばい転職エージェントに相談する!

人生相談のような接し方をしてくださいました。

人生相談のような接し方をしてくださいました。

USER DATE

I・Sさん  28歳
経歴/大手不動産会社にて土地活用営業、用地仕入れ営業としてご活躍

人生相談のような接し方をしてくださいました。

今回転職しようとおもったきっかけを教えてください。

不動産業界のなかでも別の職種に挑戦していきたいと思っていました。また、年収アップと休みの形態も変えていきたいという想いが強くなり、転職しようと思いました。

イノセルと出会う前はどんな悩みを抱えていましたか?

一番最初にやり取りを始めたエージェントは知り合い経由でした。でも、連絡のレスポンスや報・連・相がとにかく遅くて困っていました。そのため、他のエージェントに相談し、その方経由で進捗状況を確認してもらっていた程でした。今思うと、様々な機会損失につながっていたかと思います。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

上記の状態のなか、求人媒体経由で柴田さん(弊社担当コンサルタント)からスカウトが来て、柴田さんが紹介してくれた求人情報に興味を持ちました。また、エージェントの評価やプロフィールの内容も見て返信した記憶があります。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

転職エージェントではありますが、有形サービスではないなかで、柴田さんは営業営業していない感じがありました。実績や数字ではなく、私の人生相談のような接し方をしてくださったことが印象的です。
他のエージェントは求人の数でとにかくプッシュしてきて、多数ある求人のうちどれかに当たれば良いなと考えているように感じてしまっていました。でも、柴田さんはそうではなく、常に相談に乗ってくれたため進めやすかったです。

今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだこと、苦労したことがあれば教えてください。

転職は人生でそう何度もないので、自分のなかでの考えや選択肢に絞られて考えてしまうことが危ない、もったいないということに気づきました。
エージェントの話を聞くのは無料なので、様々な方の話を聞いて情報を取捨選択し、凝り固まることなく情報収集することができれば視野が広がるということを学ぶことができました。
また、自分の希望条件の優先順位のつけ方には一番苦労しました。柴田さんと壁打ちすることで優先順位を整理することができたので、その点も助かりました。

プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?

興味を持てる求人の数がもっと多かったらよかったと思います。
もっとプラスアルファで選択肢があるとなお嬉しかったです。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

転職活動の全般をサポートしてくれるのがエージェントだと思います。私自身、複数のエージェントとやり取りしている時、エージェントによってタイプやレベル・相性が異なるので、本音で腹を割って相談できないエージェントもいました。
でも、柴田さんには常に自分の状況や想いをすべて本音で伝えることができました。そのうえで何に迷っているか、何に困っているか、どうしたらよいか、すべて打ち明けて相談することができた結果が今回の転職活動の結果につながったと思っています。
へたに駆け引きせず、すべてを伝えたうえでフラットに相談に乗っていただけると思います。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

一番の目標はしっかりと結果を出すことです。
年収面もあげていきたいので、まずは前職の倍は狙っていきたいと思っています。
中〜長期的にはマネジメントや会社の舵を切ることができるようなポストを目指していきたいです。

担当コンタクトより求職者様へメッセージ

Iさん、この度は改めて本当におめでとうございます!
同じ不動産業界出身の私としても、Iさんのお悩みやお考えは心から共感することができるものばかりでした。

だからこそIさんの将来ビジョンや目標をお聞きした際、私も自分の事のように考えることができ、結果、Iさんに150%の自信をもって提案をすることができたと思っています。
Iさんのご活躍を心から願っております!
今後も頑張っていきましょう!!

岩切担当の求職者様の声